私の子育て日記 長女➀

本当に親ばかなのですが・・・私も夫も普通の人なので、他の人から見たら設定が低いのかもしれませんが・・・うちの長女は小さい頃は神童でした。

 

幼稚園に入る前に、キティーちゃんパソコンにローマ字入力をし、年少の時には、先生に「大きくなったら、何になりたいですか?」と聞かれ、他の子は職業を言うのに、うちの娘は「○○ちゃんは大きくなったらお日さまになりたいの」って、素敵な答えをしました。年長の時には、おじいちゃん、おばあちゃんと旅行に行って、知らないおじさんに声をかけられて、「これが一期一会だね」って言って、おじいちゃん、おばあちゃんをびっくりさせたそうです。

 

小学校の成績も全部◎。親はすえは博士か大臣かと期待しました。(#^.^#)

 

が・・・

 

神童も二十歳すぎればただの人。( ;∀;)今は普通の社会人1年生です。

 

ただ、高校受験、大学受験、就職試験と、親の意見は聞かず、結局自分で何がしたいか決めて、ちょっと無理かなと思う時も、自分の努力で結果を出しているのは、なんかすごいなって思います。すべて叶ってるんです。まあ、例えば、身の程を知らず、AKBに入りたいとか、突拍子もないことは言ってないので、そんなものなのかもしれないですが。

 

昨日、一つ長女の関心することを見つけました。

 

今、社会人1年目で、お弁当を持って行っているのですが、(母が作るけど)お弁当箱を、ちゃんと流しに出していました。あれ?(*^▽^*)設定低いですか?小学校は給食で、大学時代も一人暮らしだったのですが、それ以外の幼稚園、中学校、高校、社会人とお弁当箱を流しに出して、水筒を洗い、手洗いうがいをする、これを一度もしなかった日はありません。小さなことですが、雨の日も風の日も(?)必ずやって、すごいなって私は思いました。思えば私は、何度禁酒宣言をしたことか・・・なんなら朝禁酒宣言をし、夕方には解除する(*^^*)もしかしたら、普通以下の母なので、余計にすごいと思ったのかしら。

 

朝、仏壇に手を合わせる、帰ったら、手洗い、うがい、弁当箱、水筒・・・これを、言われなくても、幼稚園からずっと続けている長女って、なんかすごいと思いました。ちなみに、高3の息子は、金曜日に弁当箱を出し忘れて、月曜日の朝に、いろんな匂いのする弁当箱を前に、母に「そこに、お弁当入れてあげるから大丈夫だよ♥」って、やさしく恐ろしい事を、笑顔で言われ、「い、いいから」と、焦りながら自分で弁当箱を洗っているのですが、もしかしたら、こっちがおかしいのかしら?

 

小さいことだけど、こういう事が出来るから、今まで自分の人生を、自分の望むようにしてこれたのかなって、親の方が教えられました。

 

今日は金曜日。禁酒宣言は明日にしようと思います。(*^^)v