私の子育て日記 お料理編 お弁当

今週のお題がお弁当なので、私もお弁当を掲載してみようと思いました。

か、勘違いしないでくださいね。これは子供用のお弁当ではありません💦 先日、ママ友とお花見にいったのだけど、いつも何やら頂いてるから、たまには私も花を持たせてもらおうと(花見だけに?)作ったお弁当です。

 

子供に朝作ったお弁当に、何品か追加して作りました。そんな大したものは入ってないんだけど、メニューはね・・・

 

・卵焼き

卵焼きって好みがありますよね。私は、甘い卵焼きはあんまり好きではないので、うち  はしょうゆと砂糖の入ったご飯のおかずになる卵焼きです。でも、普段、子供のお弁当にはあんまり入れません。だって、卵焼きって手間がかかりますよね。これは、ネギが入っています。たま~に作る時は、真ん中に溶けるチーズを入れる時もあります。

・鳥の照り焼き

これは味には自信があります。だって売ってる照り焼きのたれの味なんだもん。♬て  へ。そんなん、私が味付けするより絶対においしいに決まってますよね。ふふ。

アスパラベーコン

ちょっと型崩れあり。でも、これもベーコンの味だからねえ。まずい訳がないよねえ。

・ひじきと豆の煮もの

ひじきとか切り干し大根の煮物とか、 作る時はたくさん作って、冷凍してお弁当用に

してます。これは自分の味付けだけど、今回は上手くいったような・・・

・こんにゃくのピリ辛炒め

これは、鎌田のだし醤油味。てへぺろ。火さえ通せばまずい訳がない。

ブロッコリーとトマト

お弁当なので、下にマヨネーズがついてます。

・オレンジ

子供のお弁当も、毎回フルーツで隙間をうめます。朝、フルーツを食べて欲しいけど、なかなか食べてくれないので、「食べろよ」って圧をかけながら入れます。(笑)

・焼き芋

サツマイモが安い時に細めの物を買って、焼き芋を作って(と言ってもグリルで焼くだけ)輪切りにしてラップして冷凍してます。それを凍ったままお弁当に入れたりします。(これも隙間を埋めるため)

・お饅頭

業務スーパーに、冷凍の小さいお饅頭とか、スイートポテトとか売ってるので、それを、やはりこれも隙間を埋めるために入れてます。時にはバームクーヘンを切って、冷凍しておいて、それを入れることもあります。甘いものが一品入ってると、満足感あるかなと思って。

・おにぎり

今回はお花見だったので、おにぎりにしました。梅干しを細かくしたものと、青じその細切りと、白ごまを混ぜたご飯をラップで握りました。衛生面ばっちりです。

 

3人子供がいますが、幼稚園も中学校もお弁当だったので、なんだか15年以上お弁当を作る事になりました。最初はめんどくさいな~なんて思ってたんですよ。

 

でもね、ある日子供の幼稚園の保育参観が終わって、次はお弁当の時間って時に、帰ろうとして最後に息子を見たら、私のお弁当を大事そうにかかえていて、(他の子もです😢)なんてかわいいんだろう、こんなにママのお弁当を楽しみにしてくれるのかというのを見たんです。15年ほどたった今でも、あの光景は私の目に焼き付いていて、それが私のお弁当作りの、原動力になっているのかもしれません。

 

と、今かっこいいことを書いたけど、何年もお弁当作って、上手になったかと言えばそうでもなくて、(へへ)上手に手抜きすることを覚えてしまいました。(*^_^*)へへへ。

 

最初はね、お料理の本を見て、プチトマトの中をくり抜いて、そこにゆで卵をマヨネーズで和えたものを詰め込むなんて、めんどくさいものを、張り切って作ったのですが、悲しい事に残されたり、どうもうちの子は、みんなふりかけが苦手だったみたいで、個包装されたふりかけを大量に買ったら、いらんと言われたり、紆余曲折(大げさ?)な日々でした。

 

そんな中で、最終的に私のお弁当はこういう形に落ち着きました。

 

ちょっとお肉が焦げちゃったので、恥ずかしいんだけど・・・メイラード反応を意識しすぎてしまった。💦

 

大体メインが豚肉か鶏肉か魚なんだけど、豚肉を野菜かキノコでかさましして、炒めて焼肉のたれ味なんかにする時が多いのですが、この時は、いつも同じじゃ飽きるだろうと思って、かんたん酢で炒めました。ドレッシングでいためたりもします。適度に酸味が飛んで、豚肉がさっぱり食べられます。この日は豚肉を細く切って、袋にいれて小麦粉をまぶして、玉ねぎと炒めて、最後に青じその細切りを入れて、かんたん酢で味付けしました。ゴマドレッシングや青じそドレッシングで味付けする時もありますが、今のところクレームはないです。

 

となりのキャベツとウィンナーの卵とじは、前の日の夕飯の残りです。

 

後は、プチトマトは我が家ではマストです。なぜなら、赤い丸が一つ入っているとおいしそうに見える!って、私が勝手に思っているからです。

 

あとは、パイナップルとお饅頭で、隙間を埋めています。

 

テレビで見たのか本で見たのか、お弁当に5色の色が入っていると、おいしそうに見えるとあったので、それを守っているんです。5色はね、白、黒、赤、緑、黄色です。

 

白は、私の中ではご飯があるからいいじゃないかと言うことにしてまして、赤はプチトマトを入れて、黄色は、フルーツかデザートかでなんとかなるでしょ。緑は、たまにない時もあるのだけど、そういう時は、お弁当のカップに緑を多用してカバーしてます。(笑)

 

でね、黒がないじゃないと思われた方もあるかもしれませんが、へへへ、なんと!お弁当箱が黒なんです。これで、5色のお弁当は、私の中でコンプリートしてるんです。もしかしたら、のり弁とかにしたら、黒も使えるんだろうけど、うちの子供達って、漬物も昆布も梅干しも嫌い、白いご飯が好き!って子なので、(ついでに息子はケチャップもマヨネーズも、カレーも苦手)おかず少なめでも大丈夫なんですよ。

 

次の日は

メインは前の日と同じ材料で、豚肉に片栗粉をつけてシソで巻いて、めんつゆ味にしました。片栗粉がついてるから、ちょっとめんつゆを煮詰めてからめました。あとはオクラの胡麻和えと、隙間うめ部隊三品です。黄色いのは、業務スーパーの冷凍スイートポテトを、オーブントースターで焼いたものです。

今日は鳥の照り焼きと、キノコとウインナー炒めと、隙間埋め部隊3種です。緑の弁当カップ多用バージョンです。

 

こんな手の抜き方をさらす、お恥ずかしやな記事ですが、もしかしたら忙しい皆様の、参考になるかと思い、投稿しました。てへ

 

読んで下さり、ありがとうございました。

 

スター、コメント、読者登録、コメント、ブックマーク、ブクマコメントありがとうございます。ブログを書く励みになります。